エストニア歌と踊りの祭典旅行記
2025年7月上旬、妻と共にエストニアとラトビアを旅行しました。結婚後初めての海外旅行でし ...
2025初夏のラトビアづくし!
5月から6月にかけて、合唱団ガイスマは様々なイベントをジェットコースターのように乗りこなし ...
音楽で結ばれる ~ジュリアン・グレゴリーWSツアー2025~
今年もThe King's Singers(キングズ・シンガーズ)のメンバーであるJuli ...
京の都で民謡合唱団「篝」と出会う
11月17日、ロームシアター京都サウスホールにて行われた民謡合唱団「篝」さんの第17回演奏 ...
安積道也合唱指揮法マスタークラス2024
去る8月17~18日、安積道也先生を講師とする合唱指揮法マスタークラスにアクティブ受講生と ...
ラトビア音楽が止まらない!!新生ガイスマの第一歩
2024年の上半期は合唱団ガイスマを中心として多くのラトビア音楽を披露できた異例のシーズン ...
『追分節考』に挑む
5月3日に行われたトウキョウ・カンタートのコンサート「合唱音楽の生誕の季」に、縁あって栗友 ...
四年ぶりの再会 ~ジュリアン・グレゴリーWS~
ここ最近二つのワークショップに主催側として関わりました。 一つはThe King's Si ...
ZIPANG ~歌譜喜コンサート~
9月18日、僕の所属するVocal ensemble歌譜喜のコンサート「ZIPANG」が終 ...
ラトビア有力紙”SestDiena”に合唱団ガイスマの特集記事!
ラトビアを代表する新聞社Dienaが発行する週刊誌"SestDiena"に、合唱団ガイスマ ...